カラフルなボトルのオリーブオイルでクリスマス気分

もうすぐクリスマス。

街のイルミネーションもキラキラ綺麗ですが、私は自宅でお料理をして家族と過ごす予定です。

とは言えクリスマス気分は味わいたいもの。このブログでも何度かご紹介しているアシエンダグスマン社のオリーブオイルを使ってパスタ、サラダ、ローストチキンを作ろうと思っています。
赤いボトルの「アルベキーナ」と緑色のボトルの「オヒブランカ」、並べて置くとクリスマスカラーでとっても可愛いんです。
おしゃれなボトルなのでそのまま食卓に置いても素敵。

ローストチキンにはアルベキーナ、お野菜のグリルやサラダ、スープにはオヒブランカを。
それぞれ全く違った風味を持つオイルなので、味のバリエーションが楽しめます。

お魚料理がお好きな方は白いボトルの「ビオミックス」もおすすめです。
白身魚のグリルやスモークサーモンのサラダに合います。

ビオミックスは3つの品種のオリーブオイルがバランス良くミックスされていますので、お魚以外にも色々な素材と合わせやすく、幅広くお使いいただけます。

クリスマスはボリュームのあるお料理が多くなりがちですが、オーガニックエキストラバージンオリーブオイルを使ってヘルシーなお料理でクリスマスを楽しみたいと思います。

 

【クリスマスにおすすめのオリーブオイル】

アシエンダグスマン社 エキストラヴァージンオリーブオイル

オーガニック素材 ギフトセット

みなさまも、どうぞすてきなクリスマスをお迎えくださいませ☆

関連記事

  1. スタッフのお気に入り『Chocolat Stella -チョ…

  2. 【慈美恵グルト】食べてみました

  3. チョコレート研究会が待ち遠しい!【ショコラマダガスカル ミニ…

  4. オリーブオイル試食しました

  5. ひよこ豆のフジッリでゴルゴンゾーラパスタ作ってみました

  6. チーズの買い出しに行ってきました!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP